愛するネパールの家庭料理を、故郷・気仙沼の方々に味わってほしい。新宿区役所勤務を勇退後に唐桑の地へUターン移住しました。
カナとはネパール語で「ごはん」という意味です。ご飯が出来た時に家族を「カナ カナ!」と呼ぶこの響きが店名の由来です。
登山家・長谷川恒男のお話、登山のおはなし、ぜひご一緒しましょう。
チョモランマ(エベレスト)登頂に、登山家・長谷川恒男さんと挑戦してきました。娘の誕生を機に山を降りた、そのアタックで長谷川さんは帰らぬ人に。
ランチセット(ライス・サラダ・ドリンク付)
1,200円(税込)
その日の食材調達によってご提供できない場合もございますので、予めご了承ください。
〖定番〗
野菜・とり肉のスープカレー
〖ベジタブル〗
野菜のスープカレー
(スープに鶏ガラを使用しています)
〖シーフード〗
魚介のスープカレー
(スープに鶏ガラを使用しています)
〖みんな大好き〗
バターチキンカレー
・インドコーヒー
・ミルクティー【ネパールスタイル】
・オレンジジュース
・アイスコーヒー
・アイステイー
・ラッシー
・マンゴーラッシー
からお選びください
【ネパールアイス・ラガービール】
ヒマラヤを源とする清澄な水と厳選されたモルト・ホップで造られた滑らかでコクのあるビールです。
【ゴッドファーザー・ラガー】
インド産の高級麦芽にドイツ産のホップを使い、味と品質にこだわったビールです。
【ゴルハ・プレミアム ネパールビール】
最高級のホップ、純水、米、大麦麦芽を使用して醸造されたプレミアム品質の製品で、高品質の地ビールです。
アサヒスーパードライ
アサヒノンアルコールゼロ
昭和31年・宮城県気仙沼市出身
登山家・長谷川恒男さんの山岳ガイド事務所に勤務
ネパールに5年間滞在・エベレスト登頂に挑戦
東京都新宿区役所に勤務
退職を機に故郷・気仙沼市へUターン移住
ネパール家庭料理「スープカレー」専門店・Kana Kanaをオープン
Copyright © Kana Kana